あさイチ 女性更年期 女性ホルモン 11/13 NHK
すべて性ホルモンのせいだった
有働アナが40歳の頃に
めまい
冬なのに汗が出る
小さいことにイライラする
病院に行くと
ストレスからくる更年期と言われた。
不安の中薬を飲むと、
頭痛、ホットフラッシュ、イライラがなくなり肌の調子が良くなった。
看板の有働さんが、うわ~お♥みたいになってるww#あさイチ pic.twitter.com/vOBMsWpjq1
— ジークイオン (@710Sakurai) 2017年11月12日
大豆がいいのは、ご承知のとおりですが、
効果がなければ、いくらとっても意味がありません。
3人に2人が効果なしという結果が出ていますので、不安か方は検査してみてはいかがでしょうか?
エクオール検査 4000円程でできます。
女性ホルモンに似た働きをしてくれる「エクオール」をつくれる人は、日本人の2人に1人!?
大豆イソフラボンをもとに体内で「エクオール」をつくれているかどうかを、尿検査で簡単に調べることができます。自宅からできる郵送型の尿検査キットです。
あなたはつくれる?つくれない?女性ホルモンや更年期が気になる方におすすめの検査です。
産婦人科医が受けたことのある検査「第2位」に選ばれました!(日経WOMAN 2015年9月号)
エクオール検査「ソイチェック」/NHK「あさイチ」で紹介いただきました。
前日に納豆を食べて、朝採尿し、投函するだけです。痛くないです。
大豆類を食べる 小腸でダイゼイン分解され 大腸でエクオールに変わります。
ただ、腸内細菌が活発でなければ意味がないそうです。
このエクオールはサプリで補えます。
2粒で1日摂取量の10mgを取ることができます。
エクオールの腸内吸収をサポートする乳酸菌(EC-12)や食物繊維もたっぷり。
定期購入はいつでも変更・解約できます。
更年期と女性ホルモンのチェックシートです 当てはまるものを足していって50を超えたら病院へ 閉経に近い方もチェックしてみて下さい
あさイチLINE垢より目安だそうですので置いておきますね(詳細はリプに下げておきます
25点以下の人は、青信号
26〜50点の人は、黄色信号
51点以上の人は、赤信号。受診を pic.twitter.com/zuAPzPSnK6— デストピア ・ゆこさん (@you5san_motti) 2017年11月13日
0-25 上手に更年期を過ごしています。
26-50 食事や運動に注意
51-100 医師の診察を受けましょう。
いかがでしたか?
最後に、尿漏れや、匂いについて。
おしっこの後は前から後ろに拭く。じゃなく、押し当てて吸わせるが正解。女児持ちのお母さんもこれを小さい頃から習慣づけさせることで匂いや痒みやトラブルがぐんと減るという話。拭いちゃダメ!吸わせる!今日から! #あさイチ pic.twitter.com/ZMwFIlWklx
— 吉衛門 (@kitiemon999) 2017年11月12日
コメントを残す