ブラックペアン 最終回 エンドロール後に「3か月間、本当にありがとうございました!!またどこかでお会いしましょう!」続編希望殺到
「ブラックペアン1988」は2007年に講談社から発売された海堂尊の長編小説
最終回の視聴率18.9%と春のドラマではダントツとなった、また、続編を望む声がツイッターに多く寄せられた。
最終回視聴率18.9%ってすごくない…?
自己最高で春ドラマ平均もNo.1だったんでしょ…?
本当にすげえよ…ただでさえ過酷なドラマの撮影が深夜とか明方まで続くのが普通になってる中でみんなで高め合って有終の美を飾ったブラックペアン…
キャストさんもスタッフさんにも拍手喝采??おめでとう!!! pic.twitter.com/7SIrLQJFPf— おるか?????? (@ryoma_love_R) 2018年6月25日
ブラックペアン 最終回 エンドロール後に「3か月間、本当にありがとうございました!!またどこかでお会いしましょう!」続編希望殺到
続編ですか?
劇場版ですか?
楽しみですね!#ブラックペアン pic.twitter.com/8sQd6QMAzn— natsu-1 (@2garasara) 2018年6月25日
ドラマが始まる前からニノのドラマは下手だから視聴率が悪いだの背が低いから医者役は似合わないだの、内容も見ずに批判をしていた方は、結果は続編を望む声ばかりじゃないですか。ニノを馬鹿にし過ぎですよ。なんでもそうだけど結果を見てから批評なりなんなり書いたほうがいいんじゃないですか?続編は希望してます。
#ブラックペアン #最終 #内野聖陽 #佐伯清剛
ヤバイかな pic.twitter.com/4qwI0a6Sxz— Nueng (@tesutai18) 2018年6月25日
佐伯先生と、渡海先生の確執がどうなるのかな?と凄く、気になり早く最終回がみたいと思った 最終回を、見て凄く感動した。皆様、お疲れ様でした!早く、続編がみたいですねぇ 渡海先生のその後、世良先生のその後が気になるので続編待ってます。
闇堕ちする前の渡海先生の、柔らかい表情。
「普通の医者でいいよ。」の言い方も雰囲気も、お母さんと話している声も、この両親から愛されて育った”息子”なんだというのがすごく伝わってくる。#ブラックペアン pic.twitter.com/d7ZklbeCyr— 出月―α.IzυЯцgι― (@fj_amnos_1019) 2018年6月25日
最終回!感動しました
ニノ、涼真も良かったけどダブル加藤もいい味出してましたね続編お願いします。
嵐の中で一番ショボいと思っていたけど、ブラックペアンを見て一番凄い男だと感じさせられた。 このえげつない態度をまるで素の演技でやってのけるなんて、プロだなと感じたよ。
正直感動した。好きになった。
終盤の渡海の複雑な心理を表現する表情が凄かったですね!?
佐伯教授を助けたいと必死の手術シーンではオペ室の悪魔ではなく人間のお医者さまでした。
自ら卒業と言うくらい大変な現場だったんでしょうけど、また渡海先生に会いたいです??
1000万で揉み消しに来て???#ブラックペアン #二宮和也 pic.twitter.com/ty1V5652S0— ぶらんけっと (@mic23027214) 2018年6月25日
スポンサーリンク
コメントを残す